どうも〜!!
たべラ〜兼ポテチマイスターのケンピーパパことケンピーです。
(たべラ〜とは、食を全力で楽しむ人の総称をケンピーが勝手に考案した造語である。)
コロナウイルスにより、ついに全国に緊急事態宣言が発令された今、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
大変窮屈な日々をお過ごしになっているのではないでしょうか。
普段の生活では感じたことがないようなストレスを受けている日々に、人類の三大欲の一つ「食欲」これを満たすことは最大のストレス解消法になるのではないでしょうか。
しかし、食べ過ぎは過剰な脂肪を体内に蓄積させ視覚的・肉体的な変化を生み出し精神的な新たなストレスを起因することになりかねません。
用法用量を守り節度を持って楽しみましょう。
さて本日ご紹介させていただきますのは、カルビーさんの大人気ポテチから「堅あげポテト 磯香る海苔とごま油」です。

カルビーさん曰く「ふわっと広がる海苔の豊かな磯風味と、噛むほど深まるごま油の香ばしさ。味わい深いおいしさが楽しめる、お酒がすすむ一品です。」
お酒がすすむだと、、、、、、。
この自粛ムード全開の今日に至っては、なんと挑戦的なPR。
これは味わってみるしかない!!!
そんな挑戦的な謳い文句の証拠がこれだ!!!

嗚呼ぁぁぁぁーーーー。。。
もう我慢できないってことで、オーーーーープン!!!

うわぁぁーーー。
開封と同時にケンピーの鼻腔に襲いかかるごま油の香ばしいかおりと海苔から放たれる気品高き磯の香りの見事なマリアージュ。
まるで海苔をごま油にひたして口に含んでいるかのような濃厚な空気が辺り一面を覆い尽くす。
それにしても、最近気付いたが食べたくて仕方ないのにポテチを開封して匂いを嗅ぐ、さらに嗅いで匂いを確かめる=まだ食べられない、、、、、。
さらにお皿の上に盛り付ける、、、、、。
拷問じゃんwwwww
そんな世にも珍しい拷問の瞬間がこれだ。

さすが商品名が海苔とごま油ってこともあり、ふんだんに海苔が使われております。
そんなことより、百聞は一見に如かず。
ってなわけで、いっただきまーーす。

おぉ。おぉぉぉぉぉ。
噛んだ瞬間。まるで海にいるかのような磯の香りが鼻をぬけ、香ばしく優しいごま油のかおりに抱かれ、大海原にいるかのような塩味が訪れる至福の舌時間。トドメにジャガイモの甘みの余韻に浸る。
これまさに至高の瞬間。
堅あげポテト特有のサクサクカリカリとした食感にジャガイモの甘みにマッチする絶妙な塩加減。
お酒のアテに最高ですわ。
ケンピー的考察として、アルコールと合わせるとすれば、・ビール・焼酎全般・日本酒に最高。
海苔の香りが前面に押し出されているので、やはり洋酒よりも和酒に合うでしょう。
あぁぁ。お酒飲みてぇ〜。

お酒も飲まずしっかり完食させていただきました。
今回から追加いたしました、ケンピーポテチガイド(単純に星を付けるだけ)。
本日の堅あげポテト 磯香る海苔とごま油は、、、、星1.5個です。
ぜひ店頭で見つけた際はご購入いただきたいポテチです。
コロナウイルスという未曽有の恐怖に苛まれている昨今の現状ですが、気分を盛り上げる夜の肴に是非ともいかがでしょうか。
コメント